混浴露天風呂シリーズです。
とは言え、ココはもう存在しません。
いわゆる廃墟系スポットと化し、もちろん入浴も不可能です。
もう20年ほど前に八丈島を訪問した際に宿泊したホテルです。
八丈島に限らず、当時は今ほど温泉が乱立している状態ではなく、
ココは確か島で唯一の温泉つきホテルでした。
海沿いに建つ白亜の建物で、植物園風の温水プールなどもありました。
キチンとした内湯の他に、海沿いの崖の上に露天風呂があり、
湯船は一つだけで、混浴です。
すぐ隣のプールで泳いだ後、水着のままで入る想定だったかと思います。
ワタクシは、キッチリと全裸で入りましたが。
その後に八丈島に行く計画があって宿を探したのですが、
どの観光サイトを見てもこのホテルは登場しませんでした。
それもそのはず、廃墟と化していたのです。
朽ち果てた建物、そしてなぜか放置されている大量の廃車。
フロント前にはタクシーの廃車が置かれていて、
いかにも客待ちをしている様相でブキミでした。
まるで、日常の光景が一瞬にして終わりを告げてしまったかのごとく。
八丈島の詳細は、メインサイトをご覧下さい。
この記事へのコメント