小伏ガニ(新潟県糸魚川市)

真冬の1ヶ月ほどだけが解禁となる、マボロシのカニなのです。
カニの甲羅を繰り抜き、そこに身がタップリのカニ飯を詰め込み、
カニ味噌であえて食べるのです。
裏メニューらしく、料理の正式名称は判りません。

画像


糸魚川の寿司屋さん『すし活』でゴチソウになりました。
食べられるシーズンが短い、
海が荒れてカニが獲れなきゃ食べられない、
などなど、なかなか制約がありますので、入念に情報入手してからお出かけくださいませ。

詳細は、メインサイトをご覧下さい。
まぼろしグルメ(糸魚川)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

北陸新幹線開業! で、、在来線は。。。
Excerpt: 遂に開業しましたね、北陸新幹線が。 金沢まで2時間半?  ボンビー学生時代、夜行列車で行き来した頃がウソみたいです。 東京からのお出かけは便利になりましたが、、、 その陰で、、かつてのメインルート「北..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-03-16 06:13

ARAI MOUNTAIN復活? 最後のシーズン2006年は豪雪でした。 
Excerpt: SONYの御曹司が、典型的なバブルの申し子的に誕生させ、、、、 10年ほど前に倒産したスキーリゾート「ARAI MOUNTAIN」。 広大な未圧雪ゾーンがウリで、、、カミさんもソレが大好きだったんです..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-01-10 03:50

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村