西表島に隣接し、いわゆる「牛車で渡る島」で有名な小島です。
島自体が植物園になっていて、入場料を取られます。
(牛車代=入場料で、自力で海を渡ればタダです)
無人島ではなく、植物園を設立した家族が住んでいます。
植物園の外れに、住居がありました。
ハイラックスのクルマが停めてあったので、住民はソレで海を越えるのでしょうか。
モニュメントのマンタには歯が生えていて、なんだか怖いです。
詳細は、メインサイトをご覧下さい。
オリオン日記
この記事へのトラックバック
留守番旅行記・八重山【4】(西表島・由布島編)
Excerpt: 荒波に揉まれて波照間島から西表島への上陸に失敗し、、、、 石垣島で一夜を過ごしたカミさんとマナムスメ。。。 果たして、この日こそは西表島への上陸が叶いましょうか。 オトォチャンと長男坊は、東京の空の下..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2013-11-27 06:22
由布島、タイムスリップの旅(由布島・沖縄県竹富町)
Excerpt: 八重山の西表島に接する小島・由布島は、、、、 牛車で上陸する光景が有名ですよね。 我が家は、カミサンとマナムスメの女子チームと、、、 オトォチャンと長男坊の男子チーム、、、 それぞれ別の時期に上陸して..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-02-28 07:39
-
↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
にほんブログ村
この記事へのコメント